五十肩
- HOME >
- お悩み別施術メニュー >
- 五十肩
- 腕を顔より高く上げようとすると肩に激痛が。
- 寝てると肩の激痛で目が覚める。
- シャツを着るのが大変。
- スポーツがしたい!この肩さえよくなればなぁ。
- 孫を抱っこしたいが、痛みがつらくて抱っこできない。
- 上の棚に手を伸ばすが、その時の痛みが・・・。


そもそも、五十肩はなぜ起こるのか?
- 筋肉から
- 五十肩の起こりやすい上腕二頭筋は、過度に負担がかかると、炎症が起きる事があります。
そうなると、物を持ち上げるだけでなく、腕を外側にねじる動きも痛むようになります。 - 骨格から
- 肩の関節(腕の上腕骨や肩甲骨、鎖骨)が正常に動かないと、肩や腕は大きく動く事ができなくなり、関節や関節周りの筋肉がどんどん硬くなっていきます。
- 内臓から
- 五十肩のよく起こる年齢になると、弱くなった内臓を守るため、体は猫背になり、内臓を守ろうとします。それにより肩が内側に入り込み、肩を大きく動かす事ができなくなってしまいます。
その状態が続けば、大きく肩を動かせない分、筋肉が硬くなり、血流も悪くなります。 - その他
- 事故により肩の腱板を痛めたりすることが原因で引き起こすこともあります。
昔は腕を上げると激痛があるとすぐに五十肩と言われていましたが、現代では診断技術が進化して明らかな原因をつきとめやすくなり、原因や症状(石灰性腱炎や二頭筋腱炎など)明らかな病名がある場合は五十肩とは言わなくなったようです。
正確には、肩に痛みや運動障害が出る、年齢が40歳以上である、
明らかな原因が無い、この3つを満たした時に五十肩というみたいです。
明らかな原因が無い、この3つを満たした時に五十肩というみたいです。
いわゆる五十肩(肩関節周囲炎)は上腕二頭筋腱炎や石灰沈着性腱板炎と腱板損傷など種類があり、
何らかの原因で腕を上にあげる時に肩峰下滑液包や腱板などの動きが障害されたり、棘上筋腱部に
石灰沈着が起こることで動かそうとする時(特に上げたりねじったりする動き)に激痛を伴いそれ以上動かす事が困難になります。
ひどくなると、動かせなくなるだけでなく、腕にかけて痛みが広がったり腕や手に力が入らない
ほどになってきます。そうなると病院で痛み止めを打たないといられなくなったりもします。
何らかの原因で腕を上にあげる時に肩峰下滑液包や腱板などの動きが障害されたり、棘上筋腱部に
石灰沈着が起こることで動かそうとする時(特に上げたりねじったりする動き)に激痛を伴いそれ以上動かす事が困難になります。
ひどくなると、動かせなくなるだけでなく、腕にかけて痛みが広がったり腕や手に力が入らない
ほどになってきます。そうなると病院で痛み止めを打たないといられなくなったりもします。
そうならないためにも、まずはおかしいなと思ったらお電話でご相談ください。
解決方法を用意してお待ちしています。
解決方法を用意してお待ちしています。
40代・病院事務職 松原市柴垣在住

1月に左肩の治療でお世話になりました。
インターネットでこちらを見つけて来たのですが、家から遠かったけど、本当に行ってみて良かったと思いました。
今は、肩も全身も、ほぼすっかりよくなって、元気になりました。
これからケガをすることがないよう、体を大事にしていきたいです。
今は、肩も全身も、ほぼすっかりよくなって、元気になりました。
これからケガをすることがないよう、体を大事にしていきたいです。
60代・女性 松原市東新町在住

左腕が上がらなくなりました。
左腕が上がらなくなりました。「いつかは治るかしら?」と思い
つつ、あまりの痛さに、買い物帰りにこちらに駆け込みました。
今では、あの時の痛みが嘘のよう。本当にありがとうございました。
つつ、あまりの痛さに、買い物帰りにこちらに駆け込みました。
今では、あの時の痛みが嘘のよう。本当にありがとうございました。

松原市を中心に、松原市、羽曳野市、藤井寺市、堺市北区、堺市堺区、堺市東区、
堺市美原区、大阪市平野区、大阪市東住吉区、大阪市住吉区などから来院されます。
堺市美原区、大阪市平野区、大阪市東住吉区、大阪市住吉区などから来院されます。
